社長ブログTOP ⇒ 中国 - 検索エンジン利用者、2億人超
2009年3月 6日
中国 - 検索エンジン利用者、2億人超
時事通信社ニュースより引用
検索エンジン利用者、2億人超に=百度のシェア77%-中国
中国のニュースサイト新華網が5日、中国インターネット情報センター(CNNIC)の
調査結果として伝えたところによると、2008年末の中国の検索エンジン利用者は、
前年より33.6%増加し2億0300万人となった。
利用者の収入分類では、月収1000元未満が4割を占める一方、
同2000元超の利用者も33.3%に達し、学生など若年層だけではなく、
中高年層への浸透もうかがえる。利用目的は、音楽やニュースの検索が多かった。
また、利用サービスは、
百度(シェア76.9%)が独走、
グーグル(同16.6%)、
捜狐(同2.9%)
ヤフー(同1.9%)
を引き離した。
~ここまで
2億0300万人。
全人口が約13億人なので、まだまだ利用者数は今後
伸びていきますね。
少なくとも7~8億人までには膨らんでくるでしょう。


このエントリーのトラックバックURL
良く見られている投稿
・2010年6月 5日
あなたの中の最良のものを
・2010年5月14日
狭き門を行け
・2010年4月14日
目標を達成した3年後の自分を追いかけろ!
・2010年3月17日
人を繋げ
Kagawa Tsuyoshi
1973年 大分県生まれ。 高校卒業後、建設関連会社へ入社。 約10年勤務した後、『プレア・メディアミックス』を個人事業として2001年11月に設立。 お客様の信用度の更なる向上と事業の拡大に伴い、2006年11月に株式会社BSAを設立。現在に至る。