社長ブログTOP ⇒ 杵築市の緊急雇用対策
2008年12月18日
杵築市の緊急雇用対策
ある大手メーカー工場の大型人員削減対策として、Yahooニュースにも
取り上げられるなど、これまでに無い政策だということだ。
私が言うのもおこがましいですが、杵築で生まれた一人として
この杵築市の早い決断力と行動力は非常に高く評価出来ると思うのです。
1人あたりの最長雇用期間は1ヶ月ですが、
失業者にとって、その1ヶ月という時間は非常に尊く、
ありがたい時間になることは間違いないでしょう。
正直、今の政治には疑問だらけでとにかく不透明だし、
国民の声を吸い上げた国の健全な舵取りが出来ているとは
到底思い難い。とにかく言い出したら切がないほど。
そんな中、杵築市は世に投げ出された失業者を憂い
「今、出来ること」を迅速に、明確に打ち出し
少なくとも実行に移している。
その後、杵築市に続き大分市も臨時雇用を実施するに至っている。
あぁぁ、自分の地元を元気にする力が欲しい。。。
何かないか、、。
いや、きっと何か出来ることが有るはずだ。


このエントリーのトラックバックURL
良く見られている投稿
・2010年6月 5日
あなたの中の最良のものを
・2010年5月14日
狭き門を行け
・2010年4月14日
目標を達成した3年後の自分を追いかけろ!
・2010年3月17日
人を繋げ
Kagawa Tsuyoshi
1973年 大分県生まれ。 高校卒業後、建設関連会社へ入社。 約10年勤務した後、『プレア・メディアミックス』を個人事業として2001年11月に設立。 お客様の信用度の更なる向上と事業の拡大に伴い、2006年11月に株式会社BSAを設立。現在に至る。